雑草に巣づくり!ハチは葉っぱにも巣をつくる(2018.5.14)
ハチの時期だったので終始ビビりながら畑いじり。
そんな毎日でしたが、今日はハチの巣を発見しました!
私はハチに詳しくないので、ハチが巣をつくる場所は高い場所だとばかり思っていたんです。
でも、雑草にも作るん ...
敷き藁とクローバー(2018.5.29~)
2018年に行った「敷き藁」敷き作業についてまとめています!
敷き藁を敷いていく!日付:2018年5月29日
【準備するもの】
◇敷き藁用の藁
◇麻紐
◇針金
◇ペンチ ...
【コンパニオンプランツ】マリーゴールド(2018.5.28~)
日付:2018年5月28日
畑の中に「マリーゴールド」を植えてみました!
マリーゴールドは、様々な野菜の “コンパニオンプランツ” として有名。
虫よけ効果があるので、野菜の傍に植え ...
「ニラ」観察日記(2018.5.28~)
2018年から栽培している「ニラ」についてまとめています!
ニラの成長日付:2018年5月28日
知り合いの農家さんに頂いた「ニラの苗」
かなり元気で、よくのびてます!
ニラ ...
「トマト(桃太郎)」観察日記(2018.5.28~)
2018年に栽培した「トマト(桃太郎)」についてまとめています!
※この記事には、虫の画像が含まれています!
日付:2018年5月28日
5月半ばから下旬ごろに「トマト」を植えました!
農地開拓とマルチ敷き作業などまとめ(2018.5.26~)
2018年に行った「農地拡大作業」と「畝づくり」についてまとめています!
※この記事には、虫の画像が含まれています!
農地開拓の続きとセミの幼虫
日付:2018年5月26日
野菜の成長具合 ...
「ピーマン・パプリカ」観察日記(2018.5.19~)
2018年に栽培した「ピーマン」「パプリカ」についてまとめています!
パプリカの植え付け日付:2018年5月19日
「鈴なりパプリカ」という小さい実がたくさん実る品種を買ってきました。
ししとうの近くに ...
「ナス(千両二号・黒陽・水ナス)」観察日記(2018.5.19~)
2018年に栽培したナスについてまとめています。
ナスは「千両二号」「黒陽」「水ナス」の3種類を栽培しています!
日付:2018年5月19日
本当は、この時はまだナスがあまり好 ...
「おくら」観察日記(2018.5.19~)
2018年に栽培した「おくら」についてまとめています!
※この記事には、虫の画像が含まれています!
日付:2018年5月19日
ホームセンターで見つけた「おくらの苗」を買ってきました!
「ししとう」観察日記(2018.5.19~)
2018年に栽培した「ししとう」についてまとめています!
ししとうの成長①日付:2018年5月19日
最近、ししとうを買ってきて植えてみました!
始めは、この “3/1程度” でした ...