夏野菜のサンドイッチ
【材料(2人分)】
・食パン 4枚(6枚切り)
・きゅうり 1本
△きゅうりの水抜き用の塩 適量
・トマト 1個
・卵 2~3個
○マヨネーズ 適量
○黒コショウ 適量 ...
【野菜の病気】うどんこ病
【うどんこ病の特徴】
①うどんの粉をかけたように白くなる
②点々とした白い模様が広がる
③ひどくなると真っ白になる
うどんこ病になりやすい野菜キュウリ・ズッキーニ・カボチャ・オクラ・ ...
【おつまみ】きゅうりの中華和え
【材料(2人分)】
・きゅうり 中3本
○こぶ茶 小さじ1弱
○塩 適量
○黒コショウ 適量
○ごま油 適量
☆アレンジ調味料↓
・すりおろしニンニク 適量(もっとおつまみ感を出 ...
「きゅうり(夏秋節成)」観察日記(2019.5.11~)
2019年に栽培している「きゅうり」についてまとめています!
※この記事には、虫の画像が含まれています。
日付:2019年5月11日
2019年のきゅうりの植え付けは、5月中旬。
きゅうちゃん漬け
【材料】
・きゅうり 1kg
・生姜 適量
○醤油 300ml弱
○砂糖 200g弱
○酢 50ml
○一味唐辛子 適量
【作り方】
①きゅうりを量って、太めの輪切り ...
だしかけ豆腐とだしの活用法
【材料(1人分)】
・山形の郷土料理「だし」 適量
・豆腐 75gくらい
【作り方】
①豆腐1丁を4等分して、1個をお皿に盛る。
②上からダシをかける↓
☆だしの作り方はこちら。 ...
盛るだけ料理(おくら・きゅうり・トマト)
【材料】
・おくら 中3本
・きゅうり 中1本
・トマト 好きなだけ
○わさび+醤油 適量
○味噌 適量
○マヨネーズ+一味唐辛子 適量
【作り方】
①オクラを塩で板 ...
山形のだし
【材料】
・きゅうり 2~3本
・ナス 2本
・生姜 1かけ
・ミョウガ 1~2かけ
・めんつゆ 適量
【作り方】
①全ての野菜を粗みじんくらいに切って ...
きゅうりの塩もみ
【材料】
・きゅうり 1~2本
・塩 適量
【作り方】
①きゅうりを洗って、好きな形に刻む。
②塩をかけて放置する。
家庭菜園料理で一番初めに作ったものがコレ!
「きゅうり(夏秋節成)」観察日記(2018.4.10~)
2018年に栽培した「きゅうり」についてまとめています!
※この記事には、虫の画像が含まれています。
日付:2018年4月10日
2018年に始めに植えた作物は「きゅうり」
我 ...